Friday, June 15, 2012

ストレスと子宮の病気の関係

私は医者でもなく、ただのいち患者ですが、ストレスが子宮の病気に影響を与える事は事実だと思っています。

実際、私の体に異変が生じ始めたのも、不眠症に陥るくらいの強いストレスを感じる時期が続いた頃からでした。

私の考えは、ストレスが体のホルモンバランスを崩し、それにより子宮の病気が発生するのでは無いかと。

実際に日本国外の友達で、卵巣の外側にデキモノが出来た友達は、病院で体のホルモンバランスを調べられて、ホルモンバランスが崩れていると言われたそうです。

また、ホルモンバランスの崩れは、彼女が25歳と若い事から、更年期障害によるバランスの崩れではなく、ストレスからくるものだろうとも。
ストレスの中には不規則な睡眠サイクルも含まれるそうです。

私が回った日本の病院では、病気が生じた原因やホルモンバランスの関連性について全く触れられませんでした。
医学的にまだ原因がハッキリとしていない病気ではあるので、何も言えないのだろうと。
ただ、再発する可能性があるので、まったく原因や見解を説明してもらえないのも不安でしたが。

そう考えると、友達の国の医療は後の原因究明にも繋がる、一歩踏み込んだものではないかなと。

何はともあれ、

ストレスと考えられるもの

ー 睡眠不足、不規則な睡眠
ー 人生のストレス (人間関係、仕事等)
ー 環境からくるストレス (特に寒さ)

等々

ストレスを減らして健康維持!

ストレスを減らすにはハーブティー!楽天のハーブティのお店。
ハーブスピリッツ Webショップ

結構お気に入りです。

Thursday, June 14, 2012

漢方薬 子宮筋腫 内膜症

子宮筋腫、内膜症の方で漢方を服用している方が多いので、早速調べてみました。

-桂枝茯苓丸
【税込5,250円以上で送料無料!】 月経異常、更年期障害に【第2類医薬品】 ツムラの漢方 桂枝...

この漢方がどうやら良さそうですが、

お血タイプという体の血が体内で滞っているタイプの方に有効だということです。

お血タイプとは、

目の下にクマが出来やすい。

体の下半身が冷えやすい。

体に痣が出来やすい。

等々。


私はこれにバッチリあたっているので、術後の再発防止のためにも服用しようかと考えていたのですが、

漢方薬に詳しい友人が漢方のお店に連れて行ってくれて、違う漢方を買ってくれました。

-白鳳丸 日本では売っていないようです。

もともとは不妊治療や子宮の調子を整えるために使われているそうで、知り合いのお母さんは若い時からずっと服用してきたが、生理痛や生理不順、生理後の体力低下に非常に効果的だったとか。

ピンポン玉の様な容器の中に更に小さい球状の容器が入っていて、その中に黒い球状の薬がたくさん入っています。薬の数は多いですが、それが一回分なんだとか。

本当は、桂枝茯苓丸がほしかったんだけどな・・・。

桂枝茯苓丸は入っている漢方薬の種類が少ないそうで、この白鳳丸が良い!と強く進められたけれど、
いろいろな種類が入っていれば効くっていうものでもないだろう・・・と思ったりもしたりして・・・。

早速、服用してみた。

生理痛がまったくなくなりました。本当にまったく無い。
生理と気づくのは出血しているから位な感じ。

体の下半身が冷えて困るな、体力が低下しているな・・と思っている時に服用したのですが、それも2,3日で無くなりました。

もしかして効く?

ちなみに主な効能としては

おりもの過多の調整、倦怠感や虚弱の回復、生理不順を整える等です。

興味がある方は、個人輸入で中国から手に入れられるそうです。

ちなみに、値段的には1箱(10ピンポン玉入り)1000円~1500円程度だと思います。


本当は漢方薬の専門家に脈を診てもらって、お薬を処方してもらうのが一番なんだろうけれど、
処方してもらう漢方は高いので、自分の体質を調べたり相談して、市販のお薬を試すのも良いのかなと思います。



病院に行く心得

遂に!日本の婦人科のお医者さんに行く事になりました。
友達にお勧めされた先生は予約で一杯だったので、同じ病院だけど、違う先生に診てもらました。

海外での診断書も持って行きました。

診断はやっぱり子宮筋腫二つに左の卵巣にチョコレート嚢胞があるだろうとの事でした。

でも、海外でもともと軽く診断されているからなのか、子宮筋腫や卵巣嚢胞がどういう病気なのかや、治療方法、今後についての計画や説明が一切なく、

「じゃ、次はMRIね」

とだけ言われて、私の診断をさっさと終わらせようとしました。

いくら大き目の病院で患者が多すぎて忙しいからって、あまりの対応じゃないですか。

仕方ないので、私から先生に質問をして不安を解消しましたが、まったく病気の知識が無い人が、突然この様に診断されたら、辛いだろうなーと思ってしまいました。

偶然ですが、友人は私と同じ先生に診てもらって、「あー、あるねー。」とだけ言われたそうです。まさか、病気とは思わずに診てもらったので、あるねと言われた物が、どんな病気かも分からず、質問が出来なくて泣きそうになったと言っていました。結局、その後に担当を有名な先生に変えてもらったそうですが。。


後日、MRI後に私の先生も、ハッキリと的確な方向性を出してくれたので、悪い先生とは言いませんが、患者さんの気持ちを考えると説明が足らないのよね。

セカンドオピニオンで行った小さめの病院はとっても丁寧に説明をしてくれました。ただ、超音波のみの検査だったので、詳しい筋腫の位置が判断できなかったようで、ピル(避妊薬)で出血をコントロールして様子をみてはどうか。 ピルをストップすれば、妊娠が出来るし、妊娠すればチョコレート嚢胞は良くなるだろう。筋腫も出産後に無くなる可能性もあるとのこと。

でも、実際は

大病院でのMRIの検査後にハッキリしたこと。
筋腫の位置が悪いので、妊娠は筋腫を取らないと難しいし、生理時の大量出血もピルを飲んでも止まらないだろうとの事。

という訳で、手術決定となってしまいました。


ただ、セカンドオピニオンをもらって良かった事は、
小さめの病院だったので、手術はそこでは勿論やっておらず、その代わり、地元に近い所の腹腔内鏡の腕の良い先生の情報を教えてくれたこと。

という訳で、病院に行く心得は 

-自分でも病気の事を調べる。先生に質問できるくらいになっているとベスト。

-筋腫の位置によっては、MRIをお願いする。特に筋腫が子宮の内側にある場合は絶対にMRIをお願いした方が良いです。

-自分の治療の選択肢を確認する。
手術の場合はその方針を決める 開腹か腹腔内鏡かそれとも..
  
(私が行った大き目の病院は開腹しか行っていない病院だったので、私は危うく開腹の手術の予約を入れそうになりました。だって先生、他の選択肢を言ってくれないんだもん・・)

自分で転院する病院を指定して紹介状を書いてもらいました。これって普通なのかな?